橋本病の方は要注意!飲んではいけないサプリとは

甲状腺ホルモン含有のやせ薬は要注意!

甲状腺ホルモン含有のやせ薬は要注意!橋本病は代謝が悪くなり体重が増加することがあります(※バセドウ病も体重が増加する可能性があります)。体重を落とそうとサプリメントなどのやせ薬を飲むお客様がいらっしゃいますが、やせ薬には甲状腺ホルモンが配合されているものもあります。

日本においては、健康障害を危惧して甲状腺ホルモンが含まれたやせ薬は、1960年代から発売が禁止されています。

しかし、2002年に中国で生産されたやせ薬が社会問題として大きく取り上げられたことがあります。この中国製のやせ薬には、甲状腺ホルモンや食欲抑制剤(N-ニトロソフェンフルラミン)が含有されており、大勢の方に甲状腺機能障害や肝機能障害が発生し、命を落とす方もいらっしゃいました。なお、欧米でも甲状腺ホルモン製剤はアンチエイジング効果があると考えられており、こうした風潮から、日本で販売禁止となっている甲状腺ホルモンを含有するサプリメントが、個人輸入で国内に入ってきてしまうことがあるのです。

甲状腺ホルモンは体重を落とす作用があることは事実ですが、体内のホルモン濃度が上昇することで、多様な合併症の発症に繋がります。甲状腺ホルモンを医師に確認せずに自己判断で摂取することは非常に危険なので、控えるようにしましょう。

甲状腺機能低下症(橋本病)

健康食品や民間療法をお考えの方へ

健康食品や民間療法をお考えの方へ甲状腺疾患をお持ちの方は、医師の指示に従ってお薬の服用を続けていれば以前と変わらない生活を送れます。しかし、治療により完治させるということはできません。

そのため、症状の再発を防ぎたい、より健康な生活を送りたいと考え、民間療法や健康食品に興味を持つお客様もいらっしゃいます。民間療法や健康食品には以下に示すようなリスクもあるため、事前にかかりつけ医に相談することをお勧めします。

不純物が入っており、副作用が起こる可能性がある

健康食品には天然成分が含有されています。しかし、一部の成分は表記義務がなく、副作用の報告についても義務化されていません。そのため、表記されている成分以外のものが配合されていたり、不純物が配合されていたりしても、確認する術がありません。

医薬品と相互作用が起こり、治療効果の低下に繋がる可能性がある

現在服用中の医薬品の成分と健康食品の成分が相互作用し、疾患の悪化、治療効果の低下に繋がることもあります。

成分表記のないものが多い

健康食品は成分の有効性、安全性が保証されていなく、成分表記のないものも多いです。万が一、アレルギーが出た場合も健康食品がきっかけで起こったか確かめる術がありません。

厚生労働省 - 甲状腺の病気に関する情報

日本甲状腺学会 - 甲状腺疾患について

日本内分泌学会 - 甲状腺疾患について

橋本病(甲状腺機能低下症)の方が気を付けたい成分

甲状腺機能低下症で注意すべき成分を以下でご説明します。

①ヨウ素

①ヨウ素甲状腺ホルモンを合成するにはヨウ素が必要となります。食物に含まれるヨウ素は、体内に入ると甲状腺に吸収され、甲状腺ホルモンが作り出されます。ヨウ素は、わかめや昆布、のり、ひじき、寒天などの海藻類に主に含まれます。

環境庁の発表によると摂取量の目安が1日に0.13mgとなっていますが、和食では昆布が使用されることが多く、平均すると実際1日に1~3mgが摂取されています。世界中でヨウ素が不足している国が多い中、日本はしっかり摂取できているのが現状です。

ヨウ素の摂取量が十分でない場合、甲状腺障害を起こす可能性がありますが、過剰摂取した場合も甲状腺障害に繋がる可能性があります。そのため、日本の摂取量の現状を考慮すると、過剰摂取は控えた方が良いと考えられます。例えば、わかめや昆布、のりの過剰摂取、ヨードうがい液の過剰な使用は控えるべきでしょう。なお、甲状腺ホルモンの合成には欠かせない成分なので、全く摂取しないという極端な考えもよくないです。

②セレン

セレンは甲状腺ホルモンの代謝に欠かせない必須微量ミネラルの一種で、肝臓や腎臓に多く存在しており、甲状腺ホルモンの働きを活性化させます。食材では、マグロやたらこ、いわし、ネギ、全粒粉などに含まれます。

1日の摂取量の目安は20~35μgですが、普段の食事でも十分に摂取できる量のため、偏食でない場合は特に心配いりません。かなり偏食になっている方は、セレンを積極的に摂取してみるもの良いと思います。ただし、サプリメントから補う場合、基準となる摂取量以上にならないように注意が必要です。東京都の福祉保健局も注意喚起を呼びかけています。

③亜鉛

セレンと同じく亜鉛も甲状腺ホルモンを活性化させる作用がある必須微量ミネラルです。日本人は亜鉛が不足している方が多いため、意識的に摂取することがおすすめです。 しかし、サプリメントを多量に摂取した場合、過剰症になることもあるので気を付けましょう。

④ゴイトロゲン

ゴイトロゲンは、ヨウ素の吸収を妨げ、甲状腺を腫れさせる化合物の総称です。大豆やブロッコリー、芽キャベツ、ピーナッツ、松の実などに多く含まれています。

TOPへ